TODOが書けるメモ帳!ミドリの「メモ やることリスト」

TODOリストが気軽に書けるメモ帳、ミドリさんの「メモ やることリスト」には、1日1枚のタイプと日付フリーのタイプのレイアウトがあります。
今回は「メモ やることリスト」のレイアウト別の書き方を、今までの記事の中からまとめてご紹介します。

メモ やることリストは、気楽に使えるA6サイズです。

メモ やることリスト(1日1枚)

●1日1枚
●1枚に12個のTODOが書ける
●区切りの線がある
 →TODOは4個ごと、3つに区切れる

 


1日1枚のタイプを使った、分類するTODOリストの書き方をご紹介しています。


 

時間帯で分類する

TODOをやる時間帯に分けてリストアップする。

重要度で分類する

TODOを重要度に分けてリストアップする。

メモ やることリスト(日付フリー)

●1枚に10個のTODOが書ける
●TODO1つ毎に日付の記入が可

 


日付フリータイプを使った、いつかやるTODOリストの書き方をご紹介しています。


 

いつかやるTODOリスト

◯ date:TODOを書いた日付
◯ ✔︎ :完了した日付
◯ 期限:日付を赤字で書く

TODOリストを、さらに見やすく管理する

未処理のTODOがあるメモを手前にし、完了したTODOリストのメモを後ろにファイリング。

おまけ
「メモ やることリスト」のサイズに合わせて、ルーズリーフバインダーを手作りしました!

 

「メモ やることリスト」のレイアウト別の書き方でした。是非、お試しください。

まとめ

メモ やることリストの商品仕様

 

■メモ やることリスト(1日1枚)
 ドライフラワー柄ペンギン柄
 サイズ:A6 H148×W105×D7mm
 レイアウト:1枚12行 80枚入(2柄×40枚)

 

■メモ やることリスト(日付フリー)
 雑貨柄/ネコ柄/トリ柄
 サイズ:A6 H148×W105×D7mm
 レイアウト:1枚10行 80枚入(2柄×40枚)