コスパ最強!ゲルインクボールペン [ユニボール ワン編]

勉強や仕事のノート整理の色分けや、手帳のデコにピッタリな、安くてカラーが豊富なゲルインクボールペンを複数回に分けてご紹介します。

シリーズ第3弾は、100円台で買える三菱鉛筆さんの「ユニボール ワン」です。
ユニボール ワンと、他の100円台で買えるゲルインクボールペンの発色の比較も行なっています。

※各メーカーさんによって「ゲルインク」、「ゲルインキ」、「ジェルインク」など表現が様々ですが、今回は「ゲルインク」で統一させていただきます。

油性インクよりも書き味が軽くて、水性インクよりにじみにくい「ゲルインク」は、水性インクにゲル化剤(液体をゲル化して固化する)を合わせたものです。通常のゲルインクは粘度の高いゲル状ですが、書く時に力が加わると粘度が低くなってさらさらになります。紙に書いた後のゲルインクは乾きが早くにじみにくい高粘度のゲル状に戻ります。

ユニボール ワン

今回は、ユニボール ワンの0.5mmのボール径のご紹介です。

商品名税込価格 ※
ユニボール ワン¥132
※ 2025年5月現在の価格です

◯独自開発のビーズパック顔料を使用したインク
 →黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色
◯オーバル形状(楕円形)のオープンワイヤークリップ

ワイヤーで形成された可動式のクリップ

豊富なカラー

※ 2025年5月現在のカラーの情報です

定番カラー

黒、赤、青、オレンジ、ブルーブラック、イエロー、グリーン、ピンク、スカイブルー、ライトピンク、アボカドグリーン、カプチーノブラウン、ポピーレッド、セサミグレー、マンゴーオレンジ、ネモフィラブルー、プラムパープル、ラムネ色、焼きりんご色、バタフライピー色、ガナッシュ色、

いちごサンド色、ピクルス色、みずうみ色、フィルムカメラ色

セットカラー
ピクニックカラー4色セットいちごサンド色、ピクルス色、みずうみ色、フィルムカメラ色
※ピクニックカラー4色セットは0.38mmのみです。0.5mmは単品で4色セットはありません。

クリエイティブカラー

白、金、銀

セットカラー
白金銀3色セット白、金、銀

シマーソフトピンク、シマーライトブルー、シマーミントグリーン

セットカラー
シマーカラー3色セットシマーソフトピンク、シマーライトブルー、シマーミントグリーン

※金、銀、シマーソフトピンク、シマーライトブルー、シマーミントグリーンの5色はメタリックインクです。

和テイストカラー(数量限定)

桜もなか色、翡翠色、栗きんとん色

セットカラー
和テイストカラー3色セット
(はんなりづつみ)
桜もなか色、翡翠色、栗きんとん色

桔梗色、豆大福色、びわ色

セットカラー
和テイストカラー3色セット
(みやびづつみ)
桔梗色、豆大福色、びわ色

ユニボール ワンのおすすめのセット

カラーバリエーションが豊富なユニボール ワンの中から、筆者愛用中のおすすめの色のセットをご紹介します。

定番カラーの10色

定番カラーの10色です。ユニボール ワンには定番カラー10色のセット売りはないのですが、単品のユニボール ワンの定番カラーを10色まとめ買いできました。「ユニボール ワンを使うなら、まずはこの色が欲しい!」という色が揃っています。

ピクニックカラーの4色

ピクニックをイメージした、ソフトな色の4色です。0.38mmの4色セットのパッケージはありますが、0.5mmは単品での販売になっています。0.5mmの4色セットもあると嬉しいですね。

クリエイティブカラーの6色

くっきり見える隠蔽性の高い白と、優しい輝きのメタリックカラーの組み合わせです。白は黒い紙にくっきりと文字が書けます。メタリックカラーは文字を書くのには薄めな色ですが、ノートや手帳のデコに使いたい色が揃えられています。

和テイストカラーの6色

和をイメージしたニュアンスカラーの6色です。インク色名は、和菓子や日本の花などをモチーフに名付けられています。和テイストカラーもノートや手帳のデコに使いたい色ですね。

ユニボール ワンのカラーをユニボール ワン Pに

短いけど持ちやすくて書きやすい、ぽてっとしたかわいいホルダーのユニボール ワン Pとユニボール ワンは、共通の替芯が使われています。

ユニボール ワンのお好みのカラーを、かわいいユニボール ワン Pのホルダーに入れて使うのも楽しいですね。

ユニボール ワンと100円台で買えるゲルインクボールペンの発色の比較

100円台で買えるゲルインクボールペンの発色を比較しました。全て0.5mmのボール径を使っています。

 

ゼブラ/サラサクリップ
¥110(税込)※
パイロット/ジュース
¥110(税込)※
三菱鉛筆/ユニボール ワン
¥132(税込)※
無印良品/
さらさら描けるゲルインキボールペン ノック式
¥120(税込)※
※ 2025年5月現在の価格です

安くてカラーが豊富なゲルインクボールペンの紹介シリーズ第3弾、「ユニボール ワン」のご紹介でした!

まとめ

ユニボール ワンの商品紹介

■ユニボール ワン
 サイズ:軸径φ 10.5mm 全長 139.5mm
▶︎ 定番カラー(21色)
黒、赤、青、オレンジ、ブルーブラック、イエロー、グリーン、ピンク、スカイブルー、ライトピンク、アボカドグリーン、カプチーノブラウン、ポピーレッド、セサミグレー、マンゴーオレンジ、ネモフィラブルー、プラムパープル、ラムネ色、焼きりんご色、バタフライピー色、ガナッシュ色、
▶︎ ピクニックカラー(4色)
いちごサンド色、ピクルス色、みずうみ色、フィルムカメラ色
▶︎クリエイティブカラー(6色)
白、金、銀、シマーソフトピンク、シマーライトブルー、シマーミントグリーン
▶︎ 和テイストカラー(6色)
◇はんなりづつみ
 桜もなか色、翡翠色、栗きんとん色
◇みやびづつみ
 桔梗色、豆大福色、びわ色
※ 2025年5月現在のカラーの情報です

・独自開発のビーズパック顔料を使用したインク
 →黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色
・オーバル形状(楕円形)のオープンワイヤークリップ