とっても艶やかな柄の友禅筆箱に出会う

京友禅の伝統を継承しながら、絵柄を現代風にリデザインした京友禅紙で作られた尚雅堂さんの和文具。今回は朱色が美しいこちらの友禅筆箱の魅力をご紹介します。

友禅筆箱

着物のような艶やかな友禅柄が目を引く

京都の文房具屋さんで、この着物のような艶やかな柄の筆箱が目に留まりました。

京友禅紙は京都の職人さんが型を用いて模様を染め重ねていく、手染めならではの味わいを楽しむことができます。

◆京友禅紙(京友禅和紙)とは?
着物の友禅染めなどに代表されるように、色彩豊かな配色で伝統的な和柄を華麗に染め上げた京都の和紙を京友禅紙といいます。京友禅紙の柄は工房が図案家と共に考案します。そして、友禅専用の和紙に京都の職人の手によって1枚1枚丁寧に染められ、京友禅紙はできあがります。

 

筆箱の蓋の上の部分と底箱の内側は、同じ柄の京友禅紙が使われています。蓋と底箱を並べると柄が繋がっているように見えるところも気に入っています。

ビビットなグリーンが和モダンなデザインを演出する

筆箱は側面と蓋裏と底が同色になっていて、購入した筆箱はグリーンでした。朱色の友禅の柄を引き立たせるビビッとなグリーンがとてもマッチしています。

友禅筆箱の側面、蓋裏、底の色は柄によって異なり、グリーン以外にもレッド、オレンジ、ピンク、ブルー、ブラックがあって、どの京友禅紙と組み合わせても和モダンで素敵です。

この友禅筆箱なら、和風、洋風どちらのデザインの文具や雑貨にも合わせられますね。

スリムサイズだから場所を取らない

コンパクトなスリムサイズの筆箱なので、どこに置いても邪魔になりません。よく使うペンなどを2、3本収納しておくのに丁度良いサイズです。

リビングのテーブルで、ちょっと手帳を書く時に使うと便利ですね。

友禅朱印帖 goen
同じ柄の京友禅紙を使った御朱印帳もあります。同じ柄のものがあると、筆箱と合わせて使いたくなりますね。

まとめ

 

友禅筆箱の商品紹介

■友禅筆箱
 サイズ:210×60×30mm